fc2ブログ

プロフィール

tomoasa

Author:tomoasa
1957年12月生まれ。孫が5人いるのでジイジ。
主な病歴、職歴
2010年9月急性リンパ性白血病。フィラデルフィア染色体異常。寛解導入療法により寛解を得て、2011年春骨髄バンクから骨髄移植。退院後も現在までに出血性膀胱炎、肺炎、紅皮症等による多くの入退院を経験。現在も定期的に経過検察の為通院を継続。
2013年6月 2年9ケ月ぶりに復職。
2014年7月両眼白内障となり手術(日帰り手術)。
2014年8月口腔がん(歯肉がん)と告知される。2014年9月手術。
現在も3-4ケ月に1度転移の有無確認で定期通院中
2016年6月 退職
2018年10月食道がんと告知される。ESDにより除去。
2019年6月皮膚がんと告知される。皮膚生検により除去。

又生まれた時に股関節脱臼。
整形外科に年一度通っている。


最新記事


カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント


月別アーカイブ


全記事表示リンク


カテゴリ


カウンター


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3312位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
963位
アクセスランキングを見る>>


年金生活者の確定申告 iDeCo年金での受け取り(公的年金処理)


確定申告
iDeCo「個人型確定拠出年金」
の受け取りに関する税金処理。

会社員時代に企業型の確定
拠出年金に入っていた。
退職後は個人型のiDecoに
切り替えた。
60歳を過ぎたので受取る側
になったのである。

受取で選択したのは年金と
したので昨年度より入金され
ている。

参考までに
iDeCoの受け取り方法は
・分割(年金)受け取り、
・一括(一時金)受け取り、
・分割と一括の併用
の3通りから選択。
60歳以降70歳までに、
それまで積み立ててきた
年金資産を受け取れる。

iDecoの税制優遇
1.掛金が全額所得控除
iDeCoの掛金は全額、所得税
や住民税の課税所得から
差し引くことができる
2.運用益が非課税
通常利息には20.315%の
税金がかかりますが、
iDeCoはすべて非課税。
3.受け取る時に税負担を
軽減する仕組み
年金を受け取る時にも
所得控除が受けらる。
定期的に受け取る(年金)
場合には「公的年金等控除」、
一時金での受け取る場合は
「退職所得控除」の対象と
なり、税負担が軽減される。

私的年金でありながら受け
取り時の税額上は公的年金
と同じ枠組みに入る。

所得の種類は雑所得。
雑所得は他の所得と合わ
せた金額での課税つまり
総合課税となる。

公的年金等に係る雑所得
の速算表によると年金を
受け取る人の年齢が65歳
未満の場合の年金収入と
雑所得は以下
・70万円以であれば0円
・70万円超~130万円未満
 年金収入-70万円
・130万円超~410万円未満  
 年金収入×0.75-375000円

届いた源泉徴収票に支払い
金額と源泉徴収税額が記さ
れている。
記載には所得税法により
一律に年金額の7.5%相当額
を源泉徴収してあるので確定
申告の際にこの徴収票を使う
ように記されている。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://tajyuugantoubyouki.blog.fc2.com/tb.php/1440-887ce21a

 | ホーム |